ボードゲームを楽しもう!たくさん本を読もう!いっぱい、いっぱい、あ・そ・ぼ!!
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
2019年5月9日三田紀房,読書インベスターZ,コルク,三田 紀房
DMMの社長の話。 まあ、失敗に理由があっても、成功には理由はないのかもしれないので、そこは話半分で。
2019年5月5日三田紀房,読書インベスターZ,コルク,三田 紀房
ホリエモンが、偉そうに(笑)語る8巻目。 まあでも、やらないことには前には進まない。
ノーベル賞受賞者ですら、クラウドファンディングで資金を集める時代。しかも、仕事の9割がそれとか聞いたことがあります。というか、その行動力があるからこそのノーベル賞なのかも。
2019年2月17日三田紀房,読書インベスターZ,コルク,三田 紀房,麻雀
投資は、みんなでやるもんじゃないと語った先の合宿。 麻雀は、おそらく、後ろに人がいるのでイカサマしてる感じかな。
うーむ。 なんじゃこりゃ。
2018年10月23日三田紀房,読書インベスターZ,コルク,三田 紀房
なんか、セカンド、サードあたりまでは大丈夫で、その後、大手が食い散らかす感じがあるのですが。 その間に、どこで逃げ出すかというのが、ファーストの大事なところかなぁ。
ほら、昔、インターネットの通信料がものすごく高かったとき、価格破壊をしたベンチャー(?)があったじゃないですか。あれの名前すら、もう出てこないわたし。トウキョウなんとかだったような……。違うか……。今は、どうなっているんだ?
2018年9月20日三田紀房,読書インベスターZ,コルク,三田 紀房
そして、三田さんは、最初に絵を切って離したと……。 わかりやすく伝われば良い。美人なら、
「あっ、美人」
って登場人物に言わしておけばいい。 それも、1つの方向性だと思います。そして、実際、面白いしな。